ふれあい相談センター
事業内容

専門の相談員が、広く伊那市民の皆さんの日常生活上のあらゆるご相談に応じ、問題解決のための支援・助言を行っています。料金は無料です。相談内容によっては、専門の相談窓口や、弁護士・司法書士の相談におつなぎし、専門家の助言を受けることもできます。
「悩んでいるけど、話を聞いてもらう人がいない」「どこに相談したらいいかわからない」という方も、どうぞご利用ください。
相談受付
- 心配ごと相談
- 毎週火・木・金曜日(祝日を除く)
午前9時~午後4時 - 司法書士法律相談
- 毎月第1・3・4金曜日
午前9時~12時
※予約制(心配事相談員がお話を伺ってから必要に応じて予約を入れます)
予約受付時間:毎週火・木・金曜日(祝日を除く)午前9時~午後4時 - 高齢者・障害者のための権利擁護相談
- 毎月第2金曜日
午後1時30分~3時30分
※予約制(リーガルサポート長野に所属する司法書士がご相談に応じます)
予約受付時間:毎週火・木・金曜日(祝日を除く)午前9時~午後4時 - 弁護士無料法律相談
- ※予約制(心配事相談の相談員がお話を伺ってから、必要に応じて弁護士との日程調整をいたします)
予約受付時間:毎週火・木・金曜日(祝日を除く)午前9時~午後4時
※弁護士・司法書士への相談は、同一の相談内容では1回限りとさせていただきます。
※継続しての相談や対応が必要な場合には、有料となります。
※弁護士・司法書士の相談を希望される方は、まず、心配事相談の相談日に相談員とお話をして予約を入れてください。
※司法書士による無料法律相談の当日予約は受け付けておりません。
相談内容の例
- 家族とうまくいかず悩んでいるが、相談できる人がいない。話を聞いてほしい。
- 近所の人と、土地の境界のことでトラブルになって困っている。
- 借金がかさみ、生活が苦しい。
- 離婚の話が出ているが、これからの生活や子どものためにはどうしたらいいのか悩んでいる。
- 職場の人間関係がうまくいかない。どこに相談したらいいかわからない。
お問い合わせ
伊那市社会福祉協議会 ふれあい相談センター
〒396-0023 伊那市山寺298-1
TEL 0265-72-8186 FAX 0265-98-0363 info@ishakyo.jp