まちの縁側入門講座
2021-02-19 講座・セミナー
1 趣 旨
伊那市社会福祉協議会では、薄らぐ人間関係を結びなおし、ゆるやかなつながりを感じられる縁側のような場所を地域に広め、コミュニティの再構築をするため、平成27年度より「まちの縁側づくり」を進めています。徐々に広がりをみせ、認定された縁側は市内58ヶ所となりました。
様々な場所、独自の発想や方法で展開している中、まちの縁側が地域の中であたり前の風景になるよう、ゆるやかな地域のつながりを必要に応じて再構築したり、発見したりする機会を継続して設ける必要があります。
そこで、今回は、まちの縁側に関心のある方や縁側を始めたい方に向けて、縁側づくりのヒントを得られるように、講師の方によるまちの縁側の概要や伊那市で縁側を行っている方の現在の取り組み方を学ぶ機会として開催しま す。
2 主 催 社会福祉法人 伊那市社会福祉協議会 後 援 伊那市(予定)
3 日 時 令和3年3月17日(水) 14時~16時
4 会 場 伊那公民館 2階 第4、5、6研修室
〒396-0015 長野県伊那市中央5052
5 講 師 ・長野県長寿社会開発センター 主任シニア活動推進コーディネーター 戸田 千登美 氏
・一般社団法人「つながりのデザイン」代表理事、長野県参与 船木 成記 氏
6 日程および内容
14:00 開会
14:05 縁側幻燈ーく(げんとーく)
14:50 伊那市内の縁側紹介
16:00 終了
※詳細は下記の案内チラシをご覧ください。
7 対象者 まちの縁側に関心のある方など (参加費無料)
8 定 員 【会場参加】 30名(先着順)
【ライブ配信】無制限
会場に来られない方のためにインターネット上にてライブ配信を行います。
ライブ配信の視聴を希望される場合、インターネット使用可能な環境でパソコンやスマートフォン等での参加を推奨します。ライブ配信の視聴参加者には、資料発送(郵送)と併せてご案内をメールでお送りします。
9 申込締切 令和3年3月10日(水)
10 問合せ・申込み
伊那市社会福祉協議会 〒396-0023 伊那市山寺298-1
Tel 0265-73-2541 Fax 76-7036 Email y-kitahara@ishakyo.jp
(担当:北原、浦山)