最新のきらきら☆ふくしをyoutubeにアップしました!
2022-12-08 YouTube
伊那ケーブルテレビにて放送中の、伊那市社協広報番組・きらきら☆ふくし。
最新回をyoutubeにて更新しました!
過去のきらきら☆ふくしをいつでもどこでも観られるように、youtubeにアップしています。
是非ご覧ください♪
◆きらきら☆ふくし♯259「福祉教育~パラ学~ 」
2022年11月21日(月)~ 12月4日(日)伊那ケーブルテレビ放送
伊那市社会福祉協議会では市内の小・中・高等学校や地域からの「福祉体験学習をしたい」などのご相談について、時期、学習のねらいなどをお伺いしたうえで、効果的な学習となるようサポートしています。単に座学にならない様に高齢者や障害のある方と接したり、地域にはいろいろな立場の方が住んでいることを学び、ともに生きることの大切さを知り、心の育ちになるようお手伝いをしています。
福祉教育の1つとしてパラスポーツを通じて学ぶ「パラ学」があります。パラ学は座学、パラスポーツ体験及び出前授業等を通して、児童の「多様性」と「しなやかな心」を育むことを目的としたプログラムです。パラスポーツは年齢、性別、障がいの有無に関わらず、誰もが一緒に参加できるように様々な創意工夫がされていて、多様性を考える上で重要なヒントが詰まっています。
今回はパラ学を活用し福祉教育を実施する西春近北小学校4年生の活動を事例に多様性や共生社会を知る切っ掛けとしてお伝えします。また福祉教育を実施する学校や地域が増加するようにお伝えします。
チャンネル登録をお願いします♪
【伊那ケーブルテレビきらきら☆ふくし放送時間】
月曜日~日曜日 午前7時25分~
火曜日~金曜日 午後4時05分~
月曜日~土曜日 午後9時25分~
*5分番組
*番組内容は2週間ごとに更新します。
※番組表には「ふくし」と記載されています